Business content
事業内容
SERVICE
サービス内容
のぞみ社会保険労務士法人では、人事・労務に関わるさまざまな課題に対応する5つのサービスを提供しています。私たちは「人」に関わる専門家として、制度だけでなく現場の実務に即したご提案を重視しています。初めての方も安心してご相談いただけるよう、無料相談からしっかりサポートいたします。

給与計算・社会保険手続きの代行
給与計算ミスや手続き漏れを防ぎ、正確・迅速に業務を代行。従業員との信頼関係の維持を支援します。

就業規則・社内規定の作成支援
実務に即した就業規則を整備し、労使トラブルや行政対応に備える「本当に役立つルール」づくりを支援します。

人事・労務管理に関する相談
人事評価制度や勤務時間管理、休暇制度など労務全般を点検し、健全な組織運営をサポートします。

社会保険・雇用保険・労災保険の手続き代行
入退社時の各種保険手続きや給付申請まで、法改正にも対応した確実な手続きを代行します。

公的年金の相談・裁定請求代行
複雑な年金制度の仕組みをわかりやすく説明し、相談から手続き代行まで安心のサポートを提供します。
01
奈良密着。地域に根ざした対応力
奈良県大和郡山市を拠点に、地元企業の支援に力を注いでいます。地域に根差したきめ細やかな対応を大切にしており、地元の法令や制度にも精通しているため、スピーディかつ的確な提案が可能です。「近くに頼れる社労士がほしい」という企業様にとって、安心してご相談いただける存在であり続けます。
02
士業ネットワークでワンストップ支援
弁護士・税理士・ファイナ ンシャルプランナー(FP)・司法書士など、多分野の士業との連携体制を構築しています。これにより、法務・税務・相続・資金繰りなど、社労士の枠を超えたご相談にも対応可能です。複雑な課題も、ワンストップで解決に導けるのが当法人の強みです。
03
中小企業の“未来”を見据えるビジョン
目の前の課題だけでなく、将来の企業発展を見据えた中長期的な視点でご提案します。「人」に関わる支援を通じて、組織の土台を整え、持続可能な成長へとつなげていく。それが私たちの役割です。人手不足や制度改正など、中小企業ならではの悩みに寄り添いながら、共に未来を創るパートナーを目指しています。
FEATUEES
のぞみ社会保険労務士法人の特徴
Step
2
無料ヒアリング・状況確認
貴社の状況やご希望を丁寧にヒアリングし、課題やご要望を整理します。専門的な視点から、必要な対応や最適なサービスをご提案いたします。
Step
3
ご提案・お見積り
ヒアリング内容をもとに、貴社に最も適したサービスとプラン、お見積りをご提示します。内容にご納得いただけるまで、丁寧にご説明・ご相談いたします。
Step
4
ご契約・業務開始
業務開始後も、進捗や手続き内容について随時ご報告。制度改正や会社の変化にも柔軟に対応しながら、継続的に支援を行います。安心して長くお付き合いいただけます。
Step
5
継続的なサポートとご報告
業務開始後も、進捗や手続き内容について随時ご報告。制度改正や会社の変化にも柔軟に対応しながら、継続的に支援を行います。安心して長くお付き合いいただけます。
FLOW
ご依頼の流れ
FAQ
よくある質問
Q
小さな会社でも依頼できますか?
もちろん可能です。従業員数が数名の企業様からのご相談も多数対応しております。規模に応じたサポートをご提案します。
Q
初回相談は本当に無料ですか?
はい、初回のご相談は完全無料です。現在の状況やお悩みを丁寧にヒアリングさせていただき、適切なアドバイスを行います。
Q
奈良県外の企業でも対応してもらえますか?
原則、奈良県および近隣地域を中心に対応していますが、オンライン相談であれば県外のお客様もご相談いただけます。まずは一度ご連絡ください。
Q
助成金だけの相談でもお願いできますか?
顧問契約しているお客様において、助成金のご相談・申請サポートも可能です。制度選びから申請まで一貫して対応いたします。
Q
料金はどのように決まりますか?
業務内容やサポート範囲によって異なります。無料相談の際にヒアリングを行い、お見積りをご提示いたします。」に修正おねがいします。
Q
社会保険や雇用保険の手続きだけでも頼めますか?
はい、入退社に伴う各種手続きや年度更新など、単発の手続き代行も対応可能です。お気軽にご相談ください。
Q
社労士に依頼するメリットは何ですか?
専門知識に基づいた正確・迅速な対応により、経営者の負担軽減やリスク回避につながります。また、人事労務全般の改善にもつながります。
Q
土日や営業時間外の対応は可能ですか?
原則、平日9時〜17時の対応ですが、事前にご相談いただければ柔軟に調整できる場合もございます。お気軽にご相談ください。